プライベートレッスン!英語の先生を派遣と言えば⭐️MTK⭐️

大阪でプライベートレッスンといえば!!」

のMTK代表、鹿本さんとご縁をいただき
大阪でお会いしてきました(*^^*)
 
 
 
 
プライベートレッスンありでバイリンガル育児をしたいと思った場合
 
 
 
もともと英語を喋るのに抵抗がない人には
 
 
ネィティブスピーカーのお友達がいたり
 
お友達がいなくても、ネットでお近くの先生を探し
自分で英語で条件等やり取りしたり、など
 
 
そういう事なんてなんてことない問題だと思う。
 
 
 
 
 
けれど
 
英語力にほんと自信がナイ。
 
 
そんな英語力ゼロのママには
先生を探し出す事自体がもう本当に高い壁。
 
 
私がバイリンガル育児を始めた頃の英語力ゼロの時にも
 
自分で見つけるなんて想像しただけで嫌
ていうか、ムーーーーリーーー!!
 
っていうそんなレベルでハードル高く感じていましたので
 
 
ブログを読んでくださっている皆様もご存知の通り
私も派遣してくれる会社にお願いしていました⭐
 
 
 
 
 
 
ところが12年たち、私がお願いしていた会社が
 
喜ばしい事に敏腕社長のプロモートにより
生徒数1000人規模の英会話教室になっていて。
 
それに伴いもうプライベート派遣のご新規を
もうここ8年ほど受け付けておらず。
 
 
 
他に信用できるところはないかなと探し、見つけたのが
 
 
 
 
 
 
ことのはバイリンガル育児ランチ会で
プライベートレッスンご検討中の方には
 
以前から派遣ではココ!!と
MTKさんをオススメさせていただいたのですが
 
なんと!!英語ベビーシッターコースでは
ほぼ半数がことのはメンバー様だそう❤❤
 
 
 
 
そんなMTK English Academy 代表の鹿本さんと
ありがたい事にご縁をいただき
 
先日お会いしてきましたよー(*^^*)
 
 
 
 
 
鹿本さんのブログはもちろん読ませていただいていたし
 
プライベートをMTKの先生にお願いしていることのはメンバーの皆さんから
 
レッスンの様子をお伺いしておりましたが
 
 
 
 
直接お会いしてゆっくりお伺いさせていただいて
 
 
鹿本さんの先生業としての目線
ママとしての目線がミックスされた
 
そんなMTKのサービスと見る目の高さで
選ばれた先生たちだから
 
みんな自分のお家に来てくれる先生の事を
大好きになってくれるんだろうなーと感じました❤
 
 
 
 
プライベートレッスンしていても
旅育児や親子留学をしていても!!!
 
 
ただそれだけでは自由に喋れるまでにはなれません。
 
 
プライベートしてない人からは
プライベートしてたらなるよねー!!とか
 
 
旅育児や親子留学をしてない人からは
旅育児や親子留学をしてたらなるよねー!!!
 
 
 
とかいろんな私の努力をゼロにした意見をいただくこともありますが(笑) 
 
 
 
それはもう
 
国際結婚していたら何もせんでもバイリンガルだよね
 

っていう勘違いと同じやろ!!!

と思うくらい全然違う(笑)

 
 
 
 
 
 
ただプライベートしても、
ただ旅育児しても、ただ親子留学をしても!!!
 
 
重ねていいますが
 
それだけでは自由自在に自分の思うままに喋れ
同じ歳のネィティブキッズと小学生超えてからも
わいわい遊べるそんなレベル
 
までには正直本当に難しいと思う(´;ω;`)
 
 
 
最適なタイミングで最適な事をするからこそ
それぞれの歯車が噛み合って上手く転がるんです。
 
 
ここはねーどれだけの人が始めて
どれだけの人が子供からの拒否にあい
 
途中で諦めてるかを考えてみると、、、
 
まー現実の想像はつくと思うんだけれども。
 
 
 
 
おっと。話を戻します💦
 
 
 
残念ながら「ただ」していても、、、
本当になれない事の方が多いのだけれど
 
本当に英語を話せないママがことのは風で
お子さんが小学生の間にペラペラを目指すなら
 
 
正しい方法で理解しての音入れと旅育児に加えて
絶対に取り入れないといけないプライベートレッスン!!
 
 
 
 
「ただ」の部分を効率的な方法に導くことのはと
 
それを理解して派遣してくださるMTKの先生のタッグは
 
大阪、関西なら最強じゃないかと思います❤
 
 
 
 
 
鹿本さんとお会いして、これからも安心して
ことのはメンバー様たちのお子様に
MTKの先生をオススメできると再確認できたし
 
 
 
今のメンバー様たちも安心して
MTKの先生とのレッスンを
より楽しんでいただけるんじゃないかなーと思います(*^^*)
 
 
やっぱり人と直接お会いして繋がるのは大切ですね!!!
 
 
 
鹿本さん、改めまして!!
 
ことのはことのはメンバー様
これからもどうぞよろしくお願いいたします❤

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします