X

バイリンガル育児の年齢の壁

先週は2017年初めてのバイリンガル育児ランチ会でした

発熱とご家族のインフルエンザでのキャンセルがあり

第6回のランチ会にご参加くださったのは3組サマでした❤️

(前日のキャンセルのお知らせでも来てくださったKさん
  どうもありがとうございました(*^^*))

 

 

今回のメンバーさんは

 

バイリンガル育児ランチ会へリピート参加で
音入れをちゃんと始められている1歳くんのママと

 

以前旅育児のランチ会にご参加くださっていて
ブログを読んで音入れを始めてのもうすぐ2歳くんのママ

 

初めましてさんだけど、英語を普通に話せる
すでにバイリンガルキッズになってる
3歳4歳の姉妹ちゃんのママがご参加くださいました❤️

 

 

そして今回のご質問は

 

⭐︎音入れを始めているけど
この後どうやって英語ペラペラまでもっていくか

⭐︎マンツーマンレッスンの受け方、
      上手くいくレッスンの捉え方

 

⭐︎音入れをしている時に他の音があるけれど
それはそれでいいのか。

⭐︎お金をあまりかけずに英語の動画を使う方法

⭐︎すでに英語のみでコミュニケーションが
とれるようにはなってる状態での語彙力の上げ方

 

でした(*^^*)

 

今回はみんなで喋る、というよりは
1対1でお話しする時間が長かったけれど

それぞれのお子さんの歳や英語にかけてきた時間。

それに伴って階段のようにレベルが違ったので

 

語彙の話はバイリンガル育児を始めたばっかりのお二人には

まだお子さん小さいしちゃんと理解はできなかっただろうけど、

 

年上でレベル高いお子さんの話は、この先取り組んでいく上で

例え小耳にはさむくらいだったとしてでも。

この先時期が来ればなるほどな!っていう
そんな話がいっぱいやったと思います(*^^*)

 

語彙の話って英語力がそこまで上がってないと
まずそもそもそこ質問したいと思わないし

 

知りたいことを持って帰ってもらうシステムなので
私も聞かれないと答えないもんねぇ

 

で、喋っててずっと大事だと思い続けてるお題が出てきました

 

バイリンガル育児での年齢の壁

バイリンガル育児には付きものの壁と言えば

『幼稚園の壁』と『小学校の壁』

 

 

ですがそれとは別に、私は成長に伴って知能が上がっていった時の
『4歳頃の壁』が実は1番大きいかなと思い続けています

 

「何かをする時に自然と必要だと思わせれるかどうか」

 

この時期が来るまではずっと

「ママがするから。ママと一緒にするから」

 

で、ある程度何でも、頭脳系でも運動系でも

子供は楽しんで取り組んでくれるけれども。

 

この時期が来たら、それまでしてくれてたことでも
そこに子供から見て真っ当な理由がなければ
急にしてくれなくなったりします

 

そんだけ知恵がついてきて、
それは本当は喜ばしいことなんだけどね(*^^*)

 

言語は特に、ママが家で第二言語として取り組んでる場合
ココで悩む人は多いと思います

 

日本語でもそうなんだけど、

 

ママと子供って言語を超えたところで理解しあってるので

目の動き+表情と、あやふや発音でも
言いたい事分かり合えてたりするしね

 

そこの間まで特に意識して語彙の取り組みしてなかったり
それ、とかアレとか多用してたりすると余計に出るんだけど

 

大元は

今まではっきり言わなくても分かり合えてたところを
同じ人(ママとか先生?)が急に言わそうとする事

にあると思うので、

ママ以外の人と英語で喋る機会を持つことが

1番手っ取り早い道になります

 

 

そして、4歳はこんな思考の成長と
生活環境が大変化を遂げる幼稚園入園とが
ダブルでドーンとくる。

 

 

そんな4歳の壁。

 

私はココを自力で乗り越えるのはかなりキツイと思って

××××

英語を話せるだけじゃなくって
グローバルな価値観を身につけて欲しい

 

飛ぶのは今だ!!とそう思って

1号も4歳前にニュージーランドのクライストチャーチに
9日だけですがホームステイしに行きました(*^^*)

 

飛行機乗り継ぎ合わせて12時間✈️

 

NZも良かったけども、、、、、

もーーーー、本当に遠かった(笑)

そしてLCC国際線参戦前なので高かった!!!

 

1号初フライトが12時間てなかなかやろー
(本人は機内も全然リラックスしてたけれども(笑)

 

あの時の私が、、、

フィリピンの親子留学とクラブメッドを知ってればなーと思ってなりません

サクッとそこを乗り越えていける上に安いもん

 

ほんまバイリンガル育児で

親にとっての、、いや、私にとっての1番高い壁は金額の壁(笑)

 

ニュージーランドはほんまにいい経験やったけど

 

今はそんな遠くて高いNZである必要性は全く感じないし

フルタイムでお仕事されてるママ×英語での会話問題なしの姉妹ちゃんだったので

 

最低1週間はいる親子留学じゃなく

ぱっといけるクラブメッド石垣島と英語村を熱くオススメしました❤️

 

うちもほんまあの時に知ってたかった〜←しつこく思うくらい悔しい(笑)

 

 

この4歳の壁さえ超えれば、後の小学校の壁なんて。

あるっちゃーあるけど

ほんとそこまで大した事はないと思います(*^^*)

 

なのでよく聞かれる、

 

Q 、   バイリンガル育児的にいう
フィリピン親子留学  or クラブメッド
1番いい時期はいつですか?

 

A、      0、1、2歳でバイリンガル育児始めた場合での
1番有効な歳頃は、絶対に4歳前後です!!!

 

クラブメッドがいいかフィリピン親子留学がいいかは

 

お金、というより時間と価値観そしてお子さんの英語力の問題ですね(*^^*)

 

そしてうちの英語力は、旅というカンフル剤なしでは
絶対にここまで高くなかった自信が100%あります。

 

そして英語力があるからこそ、旅に出ても
いろんな国の人といっぱい喋って友達になれる❤️

 

「   バイリンガル育児      ×      旅育児    」

 

これは本当に切っても切れない関係だなー思います

 

つじ ともみ: 福岡県北九州市生まれ。 2006年、第1子の出産をきっかけに幼児英語教育を独自にリサーチ 現在16歳(姫1号)10歳(姫2号)の我が子2人で仮説検証し、 日本語力が高く、かつママに英語力が全くなくても育てられるメソッド、 「ことのはバイリンガル育児®」を確立 自身が全く英語が話せず、次回のプライベートレッスン予約を指差しレベルで行っていた英語力からの英語教育実践であったが、子どもの成長とともに自身の英語力も向上し、2019年2人目のパートナーとなるアメリカ人男性と結婚し、第3子を2020年に出産。