X

第21回バイリンガル育児ランチ会☆レポをいただきました

第21回バイリンガル育児ランチ会にご参加くださいましたOさんが

ブログにレポをあげてくださいました❤️

Oさん、どうもありがとうございます!!

 

 

ほんと太っ腹なブログだなーとは、自分でも思うけれど

大人になった時に困らないくらいの英語力なら十二分に時間はあっても

ペラペラキッズまでしてあげたいと思うなら

私の知識はほんと乳幼児期の才能ありきのモノ⭐️

個人差がすごいし、悩みもそれが「いつ悩みとして浮かんでくるかも」千差万別

初めてみないと浮かんでこない悩みがほとんどだし

私はアレヤコレヤ時間もかけて調べて、いろいろ探すのが好きだったけど

ショートカットさせてあげる知識が私にあるのに

「お金払ってくれたら1から教えます❤️」

と言うのが本当に好きじゃーないんだよね💦

 

なので

基本的な事は全部書いてるから、ブログ読めば大体わかる。

その先の(いつ、どれで、どのくらい)は個人差がほんまに大きいし

私の取扱説明書ともいえるこのブログを読んでくださって参加いただくので

知識がある程度あるトコロからの質問にお答えさせていただくのが楽しいし

どんな形でも始めてくれてたママのお子さんは時間のロスも減る❤️

まぁ、直接喋る方が得意だし納得してもらえるだけのデータ力もあるので

 

気になる内容でブログ書けるだけ書いてても

話聞くと「さわり」だわ。て思っていただける

そんなくらいは喋れてるみたいだけど

 

初めて参加の人に【子供の才能】

「なんでできるようになるか」を理解してもらった後に

ブログを読み直していただけると。。

 

私の声で脳内再生されて(笑)
より理解が深まって違う気づきがあるんじゃないかなー(*^^*)

そして、私はバイリンガル育児もワクチンも

「人様に教える・伝えるお仕事をしよう」と習ってしてきてなく

全部私が調査&トライ&エラーから組み上がった知識。

 

だからこそ「教えてくれた人に対するマナー」そういうのもなく、

自分でどこまで書くか決めれるのも大きいかなー

 

やっぱ誰か先生について習ってたとしたら

その先生の仕事の邪魔にならないように、とか

その業界のしきたりとかルールとか
守らないといけないのがいっぱいあるもんね💦

 

そして習ってしてきてないからこそ

 

「こういう時はこう」ていうのは分かっていても

○ヶ月の時はどうする、みたいな知識じゃないし

 

すでに初心の頃の疑問点も忘れちゃったし、、なので

 

参加者さんからの質問をいただかないと

⭐️何に対して疑問に思ってるのか、悩んでるのか

て言うのが分からなくってお答えしようがない!

 

子供をじっくり観てないとそういう疑問って出ないし

この子供を「観る」中にしか正解はないので

そこに気づけるママが増えるように

 

やっぱりブログは全出しがWinWinだよねーと思っています(*^^*)

 

私だってどんだけ知識がある人かわからない人に

子供のならではのパワーと時間をかけて

自分のお金と時間もかけて会いに行こうなんて思えないもん💦

 

そして本当にありがたい事に

参加くださった方がまたリピート参加してくださって❤️

どんどんバイリンガルの人口が増えていく❤️嬉しい〜✨

 

改めまして、Oさんどうもありがとうございました!

またお会いできる日を楽しみにしています

 

 

つじ ともみ: 福岡県北九州市生まれ。 2006年、第1子の出産をきっかけに幼児英語教育を独自にリサーチ 現在16歳(姫1号)10歳(姫2号)の我が子2人で仮説検証し、 日本語力が高く、かつママに英語力が全くなくても育てられるメソッド、 「ことのはバイリンガル育児®」を確立 自身が全く英語が話せず、次回のプライベートレッスン予約を指差しレベルで行っていた英語力からの英語教育実践であったが、子どもの成長とともに自身の英語力も向上し、2019年2人目のパートナーとなるアメリカ人男性と結婚し、第3子を2020年に出産。