X

第27回バイリンガル育児ランチ会☆レポ

9月に入り、私のランチ会はこの第27回より
「 ことのは 」の名前を背負ってのモノに変わりました(*^_^*)

 

話す内容はそこまで変わらないんだけれども

私の中では「このやり方を伝える!!広げる!!!」と

より『日本の子供達から英語の悩みを取る』ということに対して
重みと責任を感じるものに変わりました⭐️

 

そんな私的に記念すべき、ことのは第1回の

バイリンガル育児ランチ会にご参加くださいました皆さまは

初めてご参加の方が4名とリピート参加くださった方がお1人

お子さんの年齢でいうと
0歳から13歳のお子さんがおられるママたちが

大阪だけでなく兵庫と京都からもお越しくださりました❤️

 

そのうちお1人は私のランチ会に参加するために
FBを始めてくださったそうで❤️

本当にどうもありがとうございます(*^^*)

 

 

私のバイリンガル育児ランチ会では
会の1週間ほど前にFBのグループメッセージにて
会の場所などの詳細を送らせていただいておりまして

その際に「いつまでに、どのレベルを求めるか」
「ママ&パパの英語レベル」をお伺いするので
頭の中でまとめておいてくださいね(*^^*)

とご案内させていただいております。

 

今回の皆さんの英語の目標レベルは

⭐️コミュニケーションとれるくらい
⭐️海外に行っても困らないくらい
⭐️海外の人と友達になれるくらい
⭐️外国人と会った時にもひかずに普通にしゃべれるくらい
⭐️海外に行きたいと思った時に充分なレベル

といろいろな目標レベルをお伝え下さいましたが

 

1番大事な「何歳ごろに」というのが
そこまでちゃんとみなさんの中になかったので

そこがいかに大事かを、いつもの会の
「バイリンガル育児を上手くいかすには」みたいな?

話の後の質疑応答の時に
いつもに増してお話しさせていただいたような第27回でした(*^^*)

 

いつまでに、っていうのがないと
何をどんだけするか、が定まらないので

定まらないその結果

なんとなく?雰囲気で?ママの気合が乗った時に?

みたいになりやすいバイリンガル育児。だけど

ここ、「いつまでに&どの程度」をまず決めると

しなきゃいけないことがバン!と前に出てきます。

 

そうすると、
その時間は取れるのか、取る気はあるのか、金銭的な問題は?

で改めてどこまでしたいか、の
本気の部分が見えてくるんだよね。

 

『日本人がなぜ英語がこんなにも喋れないのか』に視点を合わせず

やらなきゃいけない努力が全く見えなくさせられてる

そんな今の日本の英語教育なのでイメージがつきにくいかもだけど

 

いうなれば、「走りたい!」と言われても

 

それが10mなのか100mなのか、それとも1km
10km?25kmなのかフルマラソンなのか

そして走ろうとしているのが
1ヶ月後なのか、半年後、1年、5年後なのか。

 

それによってトレーニングも変わるし
用意するアイテムも、かける時間数、
できなくなることも変わってくるのはみんなわかってると思うけど

 

バイリンガル育児って私にとっては
ほんとこういうトレーニングと同じなんだよねー

なので、いつまでに、どのレベルをっていうのがないと
私もアドバイスができません

 

本当になくてはなならない音入れだけでも

☆学校の勉強だけで大人になって困らず喋れるレベルの人と

☆小学校までにペラペラを求める人なら

それこそ音入れの仕方からも全然変わるもんね!

 

ましてや語学なんてやらなくなったら即消える💦💦

その取り組みと金額と日常生活のバランスは

大人になるまで続けていけるものなのかどうなのか

 

というようなお話と。後は

なんで私がフィリピンに行くのか
なんでフィリピンのしかも乗り継ぎ必要なSPEAなのか

っていう質問もくださったので
それもお答えさせていただきました(*^^*)

 

SPEAは今はエージェントだけど
去年は本当にここじゃないと行く意味がない
と思って1生徒として行きました。

 

っていうか、聞いてくださった方は
私がSPEAのエージェントになってるのを知らなかったので
途中話がかみ合わなくて面白かったです(笑)

 

っておもしろがってたらあかん!!!
エージェントの露出が足りなさすぎだと反省しました( ̄▽ ̄)

 

フィリピン人はほんとびっくりするくらい子供が大好きで

いやいや、SPEAのフィリピン人だけじゃなく

親しい外国人が増えてみてほんとうにこう思います

 

日本では子供の肩身が狭すぎる!!!

 

子供は子供なだけで完全なんです
子供は子供なだけで素晴らしいんです
子供は子供なだけで大人より賢いんです
(子供が大人より偉いと思うように育てるのとは意味が違うけどね)

 

なのに、大人の都合に合わさせるようにし
子供の子供らしいところを問題視し
近年ではそれを病気にする動きも加速している日本

世界で訴訟が起きるくらい
子供の精神面にはワクチンや添加物が問題な部分も大きいけれど

やっぱり子供の子供らしいところを
飲み込む余裕のないほど大人が追い込まれてる日本

 

、、、、、

あかん、めっちゃ長くなりそうなので
これは近々ブログに別に上げたいと思いまーす(*^^*)

 

第27回の参加者様よりランチ会レポも三つもいただきました!!

 

声ヨガインストラクターの、のあさんより♡

夢へと一歩前進!おうち英語ランチ会レポ

 

元園長をなさってたまさえさんより♡

英語力ゼロの両親がバイリンガルを育てた方法

 

そしてfacebookでも上げてくださったSちゃん!!

ワードプレスでは他の記事のコピペが違反になるそうなので

こちらに張り付けられなくて残念だけど素敵なレポをありがとうございます!!

 

ことのはのバイリンガル育児ランチ会はただ今10月24日と11月1日を募集中です(*^_^*)

詳しくはFBのことのはイベントページまでどうぞ☆彡°

 

あ、後おススメの音入れアイテムが

リージョンフリーでの海外DVD視聴より

Amazonプライムに変わっています!!

年間4000円くらいでWIFIあれば海外アニメも見放題☆彡

しかもダウンロードできちゃうのでオフラインでも見れるのがすごい♡

おススメの動画もよく質問にあがるので

また近々年代別に分けてブログにアップいたしますね(*^_^*)

 

1カ月無料で試せるのでぜひこちらからどうぞ~↓↓

スクショでの貼り付けがワードプレスでは違反になるため

☆当ブログはGoogleAdsenceとAmazonアソシエイトに参加しています☆

つじ ともみ: 福岡県北九州市生まれ。 2006年、第1子の出産をきっかけに幼児英語教育を独自にリサーチ 現在16歳(姫1号)10歳(姫2号)の我が子2人で仮説検証し、 日本語力が高く、かつママに英語力が全くなくても育てられるメソッド、 「ことのはバイリンガル育児®」を確立 自身が全く英語が話せず、次回のプライベートレッスン予約を指差しレベルで行っていた英語力からの英語教育実践であったが、子どもの成長とともに自身の英語力も向上し、2019年2人目のパートナーとなるアメリカ人男性と結婚し、第3子を2020年に出産。