なぜSPEAなのか フィリピン親子留学バイリンガル育児 来週からはいよいよフィリピン⭐️ いよいよ来週出発と近づいてきたフィリピン!! 去年お世話になったドマゲッティのSPEAに帰りまーす⭐️ ほんとは去年10日で様子を見て、、うちの姫ズが大丈夫そうなら 2ヶ月ほど外に部屋を借りて現地校行かせたいなー なんて思ってたんだけど。。。 SPEAじゃないと嫌!!!と2人と... 2017年7月18日 つじ ともみ
なぜSPEAなのか 今回の親子留学での費用まとめ⭐️ 今回のフィリピン親子留学にかかった金額 たぶん、うちも~と検討してる人が1番気になる部分のハズ まず、我が家がSPEAにお世話になったのは 7/24-8/3までの10日間でした うちが予約した2月の時にはもう予約でいっぱいで 2週間のプランではとれず、でも1週間のみでは短すぎる、、 と言うことで。 水曜日に... 2016年8月17日 つじ ともみ
なぜSPEAなのか フィリピン最後の日にこれだった‼レチョン‼ 日にちが前後しますが滞在中のお話です☆観覧注意☆ ドマゲッティ最後の日、それは姫1号がお熱で眠り続けていた日(笑) 前日の夜に松岡さんが提案してくださって この日のランチはフィリピンのお祭り料理 豚の丸焼き〜!!(レチョン) 先生に何が美味しいの??って聞いたら 聞いた人みんなが目をウットリさせながら 本当に... 2016年8月16日 つじ ともみ
なぜSPEAなのか フィリピン留学⭐️ドマゲッティ SPEA 今回私がお世話になったのは ドマゲッティの空港からすぐの語学学校 SPEA(Starting Point English Academy)❤️ 初めての国、子連れ、安全性、でドマゲッティを選んだけれど ドマゲッティにもたくさん語学学校がある中で なぜSPEAさんにお世話になろうと思ったかと... 2016年8月9日 つじ ともみ
なぜSPEAなのか フィリピン親子留学バイリンガル育児 ドマゲッティに決めたワケ2 安全な街 安達さんをTVで知ったのがいつだったか だいぶ前なので詳しくは覚えていないのだけれど 親子移住をされている人たちの特集番組で 4組くらいのうちの1人だったような気がする (間違えてたらごめんなさい(^_^;)) 安達さんはバックパッカーをされていて 旦那さんとの出会いも海外を放浪中っていうくらい 世界を... 2016年8月5日 つじ ともみ