X

2018年旅育児3日目⭐デイユースプールとおススメレストラン、グラスフェッドの乳製品

 

2018年旅育児3日目。
昨夜は8時前から気絶するように超熟睡
お布団が変わると眠りにくい私も
3回目の今年は1泊目からスコーーーンと朝まで熟睡でき
2日目は3人で元気いっぱいに起床!!
日曜日は一日中フリーなので
滞在3日目は朝ごはん食べてすぐに、
姫ズの希望でSPEA近くのホテルプールに行ってきました(*^^*)

お邪魔してきたプールはこちら。
過去ブログにも上げたフロレンティーナホテル❤
イベント時は宿泊者以外は使えないんだけど
すごくラッキーな事にお友達家族と貸し切りで遊べました
SPEAからトライシクル20分くらい行ったところには
結構大きめな遊具のあるプールもあるけれど、、、
飲んでしまう可能性だけじゃなく、目にも入ることもあるため
やっぱりプールは水質大事!!
そして更衣室とトイレがキレイなのも私には必要(笑)
あ! そういえばだけど
エントランスフィーが前回より安くなってました。
大人200p 子供の100p(400円/200円)
バンブロの大きなプールも楽しいけど遠いので
ちょっと泳ぎたい時にパッといけるのは本当に嬉しい❤
そして今回もお腹のすくタイミングと時間が合わず
食べられなかったので料理の写真はないんだけど
フロレンティーナにはギャビーズビストロっていう
先生たちが一番オススメしてくれるレストラン併設されていて
10%のサービスフィーが上乗せだけど
プールでお昼も済ませちゃう事もできます

メニューはこんな感じ❤

残念ー食べたかったなーー(´;ω;`)
フロレンティーナを出た後は、
ダウンタウンへ移動してJO’s チキンでランチ❤️
ジョーズチキンはシリマン大学の横にあるお店。
チキン料理大好きな国民性だからか
レストランはいっぱいあるんだけど
私はメインのチキン照り焼きも好きだけど
このチキンスープが飲みたくて行きます❤

チキンと冬瓜、チンゲン菜と生姜のスープ❤
本当に体がホッとする味❤❤
ボーンブロス必須な私の体に沁み入ります(笑)

ジョーズチキンの1番人気メニューはこちら。
まんまチキンの串焼き!!
骨もそのまんまなので、
手で食べるのが美味しいし食べやすい❤
このお肉とパパイヤのお漬物だけで
ご飯が2スクープもついてくるって
本当にお米大好きな国だよねー(*^_^*)
ジョーズチキンの後はテケテケ歩いてリープラザへ。
↑↑リープラザについては1年目にも書いてるんだけど
1箇所で何でも買える1番近い場所なので
こちらに来るとかなり通います。
去年は海外おむつだけで日本製はなかったハズだけど
今年はパンパースが大量に〜〜

ドーーーーーーーーん!!!!
本当にこの進出率すごいね!!!!!
おしりふきも売っているし手っ取り早くではサリサリでも買えるらしい⭐️

そしてフィリピン雑貨コーナにあるこういう水筒は
もれなくすべてがBPAフリー。
日本って本当にこういうトコロ隠されてるよねー

で、フィリピンで私が1番嬉しいのはこちら
ニュージーランドのグラスフェッドのチーズやバター
牛乳などの乳製品が普通の値段で買えるとこ❤
一昨年か、、
どうしてもグラスフェッドのバターが食べたくて
でも日本で販売してる〇〇牧場系で探してみたんだけど
そういうのはもうほんまにお高くて(;_;)
製品の性質上どうしてもしょうがないんだけど
バター100g2000円+クール送料がかかる牧場ばっかりで
どうしてもどうしても買う気になれず
で、amazonでこのAnchor 社の5キロを買って
家で解体したわけですがね。
本当に美味しいし嬉しいけど
もーーーあまりにも大変な解体作業にそれ以降諦めてたので
去年ドマゲッティで見つけた時は嬉しくて小躍りでした(笑)
牛乳もこんな感じで日持ちするのがいっぱい❤️
あぁ本当に重さの制限がないのならば
何キロでもチーズ&バターを持って帰りたい、、、
添加物が盛りだくさんなフィリピンだけど
鶏さんはもれなく朝ひきだし
お砂糖はオーガニックのマスコバド糖があるし
天日海塩もあるし
お野菜は不格好不揃いだけど味が濃いし
自炊するなら本当に日本より安全だなーと思います。
という事で滞在記3日目終了です❤
あーーーーーーーーーー、グラスフェッドのバターが恋しいよーーーー(;_;)

 

つじ ともみ: 福岡県北九州市生まれ。 2006年、第1子の出産をきっかけに幼児英語教育を独自にリサーチ 現在16歳(姫1号)10歳(姫2号)の我が子2人で仮説検証し、 日本語力が高く、かつママに英語力が全くなくても育てられるメソッド、 「ことのはバイリンガル育児®」を確立 自身が全く英語が話せず、次回のプライベートレッスン予約を指差しレベルで行っていた英語力からの英語教育実践であったが、子どもの成長とともに自身の英語力も向上し、2019年2人目のパートナーとなるアメリカ人男性と結婚し、第3子を2020年に出産。