航空券/空港情報 航空券、旅育児、バイリンガル育児、おうち英語、プチ留学、フィリピン親子留学 セブパシ 名前変更したい時には 今回の航空券と学校の予約は2月 しばらくすっかり忘れて日常に浸っていたんだけど そろそろ行く準備とか考えだそうかなーと 予約関係を見直していたある日 Eチケットに違和感が。。。 あれ、、、マニラ-ドマゲッティの、、、 名前がパスポートのと違う パスポートは全部アルファベット大文字なのに 予約名が(仮)Y... 2016年8月6日 つじ ともみ
航空券/空港情報 関空からマニラまで 関空からドマゲッティに行こうと思うと マニラかセブまで行っての乗り換えが1番早い 調べてみると関空⇄マニラを直行で飛んでるのは JALとANA、フィリピン航空 セブパシフィックとジェットスター 上のはけっこうお高いので下のLCCで行こうと見てみたら ジェットスターは13000円くらいで セブパシもセール... 2016年8月5日 つじ ともみ
ブログ バイリンガル育児フィリピン親子留学 母になって初めてちゃんと考えた 私も学校というものに十何年も通って 日本で教育を受けてきましたが 自分が母になって初めて、、、 日本の教育ってなんだろうって考えた。 教育ってなんだろう。 もう1つ言うと、学歴ってなんだろう。 大人になるために欠かせないもの? 大人になってやりたい仕事について 生活していくために必要なもの? 集団生活を通... 2016年8月5日 つじ ともみ
ブログ バイリンガル育児フィリピン親子留学 ドマゲッティに決めたワケ2 安全な街 安達さんをTVで知ったのがいつだったか だいぶ前なので詳しくは覚えていないのだけれど 親子移住をされている人たちの特集番組で 4組くらいのうちの1人だったような気がする (間違えてたらごめんなさい(^_^;)) 安達さんはバックパッカーをされていて 旦那さんとの出会いも海外を放浪中っていうくらい 世界を... 2016年8月5日 つじ ともみ
ブログ バイリンガル育児フィリピン親子留学 ドマゲッティに決めたワケ 1 我が家は姫1号が6ヶ月の時に 家庭保育園とバイリンガル育児を同時に始めました 私が全く話せなかったので10ヶ月の時に 英会話喫茶何店かお願いに行って交渉し。 良いお返事くれたお店と契約して ネィティブの先生を自宅に派遣してもらっています。 何度も書きますが本当に話せなかったので 選んだ方法は自宅英語だけ... 2016年8月4日 つじ ともみ