子どもの英語教育 バイリンガル育児大事なことシリーズドマゲッティSPEA専属エージェント 新発見⭐️ジブリ、今から買うならこっち!! 前回の海外DVDのブログのコメント欄で書いてたんだけど うちの姫ズ的にジブリの英語って、なんか違うらしいんだよねー ジブリは鉄板で大好きなのに うちの姫はなぜか英語吹き替えにすると嫌がる なのでうちの両親の家で録画してある 日本語版のトトロやアリエッティ、 ポニョを行くたびにせがむ 見たがるから... 2017年2月26日 つじ ともみ
★最重要記事★ バイリンガル育児大事なことシリーズ 私のバイリンガル育児には欠かせなかったこと いきなり何?!と思われそうですが 私は姫ズを溺愛してます だから私に出来ることは何でもしてあげたいし、 私の本心は、なるべく苦労せずに悲しい思いもせず 楽しく愉快に毎日過ごして 最後の一瞬まで辛い思いなんてする事なく 人生を楽しんでほしい 姫1号が産まれて赤ちゃんの間なんて 本当に愛おしい、ていう感情しかなくって。... 2017年9月5日 つじ ともみ
ブログ バイリンガル育児フィリピン親子留学 母になって初めてちゃんと考えた 私も学校というものに十何年も通って 日本で教育を受けてきましたが 自分が母になって初めて、、、 日本の教育ってなんだろうって考えた。 教育ってなんだろう。 もう1つ言うと、学歴ってなんだろう。 大人になるために欠かせないもの? 大人になってやりたい仕事について 生活していくために必要なもの? 集団生活を通... 2016年8月5日 つじ ともみ
ブログ バイリンガル育児フィリピン親子留学 ドマゲッティに決めたワケ2 安全な街 安達さんをTVで知ったのがいつだったか だいぶ前なので詳しくは覚えていないのだけれど 親子移住をされている人たちの特集番組で 4組くらいのうちの1人だったような気がする (間違えてたらごめんなさい(^_^;)) 安達さんはバックパッカーをされていて 旦那さんとの出会いも海外を放浪中っていうくらい 世界を... 2016年8月5日 つじ ともみ
ブログ バイリンガル育児フィリピン親子留学 ドマゲッティに決めたワケ 1 我が家は姫1号が6ヶ月の時に 家庭保育園とバイリンガル育児を同時に始めました 私が全く話せなかったので10ヶ月の時に 英会話喫茶何店かお願いに行って交渉し。 良いお返事くれたお店と契約して ネィティブの先生を自宅に派遣してもらっています。 何度も書きますが本当に話せなかったので 選んだ方法は自宅英語だけ... 2016年8月4日 つじ ともみ