ことのはKids成長記録 ことのはバイリンガル育児ことのはキッズの成長記録 ことのはメソッドで取り組んでのブログをいただきました❤️ 2018年、9月よりことのはメソッドで取り組み始め 第2期よりことのはCORE入ってくれているゆかりさんより お子さんの成長具合のブログをいただきました❤️ 2018年秋に、ゆかりさんが初めて 私のランチ会に参加してくだった時 長男くんは3歳1ヶ月、次男くんは1歳4ヶ月 三男くんは... 2020年6月18日 つじ ともみ
★最重要記事★ ことのはバイリンガル育児ことのは ことのはメソッド※目標設定について。 ことのはメソッドStep 1の動画視聴を受けていただいた後 お申し込みくださる方としているStep 2 の個別セッション。 そして、ことのはグループのメンバー様のみの グループセッションでさせていただいているのは お子さんに対しての直接的な英語レッスンでありません。 私と2名のことのはアドバイザーができるのは、 お... 2020年5月30日 つじ ともみ
健康関連・ワクチン 妊婦検診⭐️子宮頚がん検査での攻防戦Vol.2 妊婦検診⭐️子宮頚がん検査での攻防戦Vol.1の続きです。 読んでない方はこちらからどうぞ↓ 妊婦検診⭐️子宮頚がん検査での攻防戦Vol.1 終わったけどモヤる産婦人科部長とのお話 子宮頚がんの再検査の話し合いに 先週書いたようにJと行ってきましたdz... 2020年4月18日 つじ ともみ
★最重要記事★ ことのはバイリンガル育児大事なことシリーズ 英語の発音力を子供にあげる最大のコツ 英語のキレイな発音を身につけて欲しくて 小さい頃から英語を習わせています! ていう人は多いと思うけれど。 これね、ズバリ言うと その為に習う必要はありません。 赤ちゃん〜2歳くらいまでに始めたら全員。 どこかの英会話教室とかインターナショナルスクール 英語保育園に通わせなくても おうちだけでめっちゃ簡単に身... 2020年5月15日 つじ ともみ
健康関連・ワクチン 予防接種☆病気の症状 妊婦検診⭐️子宮頚がん検査での攻防戦Vol.1 実は私、妊婦検診での子宮頚がん検査に 初期も中期も引っかかり続けてました。 子宮頚がんワクチンはそもそも打たない選択をしていたし 実際に『子宮頚がんになった時』にも 薬や手術もしません派。 なので、検査自体もしません派(笑) だけど妊婦検診の時に引っかかるなんて想定外!! 詰めが甘いわーーー私w でもそうい... 2020年4月15日 つじ ともみ