ランチ会参加者の声 第1回 旅育ランチ会終了しました❤️ 今週火曜日は第1回目の旅育&親子留学ランチ会でした(*^_^*) 参加してくれたのは6ヶ月の赤ちゃんから 中2のお姉ちゃんがいるママたち❤️ ランチ会初のほぼ初対面の方々の会!! 信じてもらえないこと多いですが人見知りですので ちょっと、、いやかなり緊張しました(笑) ... 2016年11月3日 つじ ともみ
ランチ会参加者の声 第二回ランチ会のレポをいただきました♡ 第2回目のバイリンガル育児ランチ会に 参加してくれたきょんちゃんが感想ブログを書いてくれました❤️❤️ めっっっっっっちゃ嬉しいー(≧∇≦) 参加してくれたみなさんもちろんいつも感想くださるので 後から読み返してニマニマ喜んでるんだけど(笑) 記事にしてくれるっ... 2017年9月4日 つじ ともみ
子どもの英語教育 バイリンガル育児⭐️我が家の絵本編 我が家のバイリンガル育児では 私は全く姫ズに英語での語りかけはしてきてないので そういう意味では「環境を整える」じゃなく 私が直接英語を頑張ったのは、、 いえこんな私が頑張ろうとしたのは絵本読みくらいなんだけど、、、 子供は絵本が大好きだから。 ママが絵本を読んでくれる時間が 子供にとっては至福のひと時 的な早... 2016年10月31日 つじ ともみ
ブログ お肌のお話⭐️姫2号の場合 姫2号のお肌がただいま排毒中でございます 1枚目がバーンと出るので✨付きバージョンで 日曜日に旦那さんがたの田舎へ 旦那さん+姫ズ+従姉妹と義両親と お芋掘りに行ってきたんだけど 田舎の大歓迎で出てきたのはスナック菓子に チョコレートにスーパーのジュース。 会えて嬉しがって食べさせたい気持ちもわか... 2016年10月19日 つじ ともみ
★最重要記事★ バイリンガル育児⭐️上手くいく音入れの仕方 音入れの頻度に続いて、CDの選び方です うちが使ってたマジカルストーリーズは 全部で10枚20話入っています。 今新しいの買うとインサイドヘッドとか ベイマックス、フローズンとかもあるのかな? わかんないけど、ありそうだよね(*^_^*) 赤ちゃんの頃はコレを1週間に1度曜日を決めて交換していました 7日... 2016年10月18日 つじ ともみ