第16回 バイリンガル育児ランチ会⭐️レポ
先週は第16回バイリンガル育児ランチ会でした

 
今回ご参加くださいましたのは
ご新規さんが3人とリピート参加さんがお2人❤️
 
 
リピート参加いただいた方のうちお1人は記念すべき第1回目に
 
お腹の中のベビちゃんと一緒に来てくれたの!!
 
 
 
私のランチ会で音入れを知って
 
しかもこの時まだ音入れシリーズ書いてなかった気がする!!
胎教から音入れを始めてくれて半年でのリピート参加(*^_^*)
 
 
ご縁って、ブログってほんとすごいよねー!!
 
 
 
 
 
第16回にご参加の皆さんの希望レベルは
 
子供の時からバイリンガルレベルの方が多かったので
 
 
ちょっと厳しめに勘違いを訂正させていただいたところもありました
 
 
 
特に音入れ!!
 
 
ほんと、ママの取り組みとしては語りかけや絵本読みと違い
やってる感がすごいナイので甘く見られがちになりますが
 
私のやり方はほんまに音入れなしでは始まりません
 
 
1号は10ヶ月の赤ちゃんの時から
マンツーマンレッスンを受け続けてきたけど
 
 
 
「喋れるようにする」という事にあたっては
 
我が家のレッスンスタイルは秀逸だと思うけども
 
 
それでも毎日の習慣としての音入れナシでは、、
ペラペラに話せるまでいかなかった自信が1000%あります‼︎
 
 
 
過去を振り返ってみれば
赤ちゃんの時が、1番時間をコントロールしやすい。
 
 
1歳を過ぎると
夜20時には寝かせれるように良い時間にお昼寝ができるように
子供の体力に合わせて体を使った遊びも上手く取り入れ
 
夜の良い睡眠の為により長時間公園で遊ばせたり
今より外に出る時間が増えたり病気したり
ママによってはお仕事復帰したりと
 
赤ちゃんの時と違って
自分の思うようには取り組みにくくなります
 
CDでの音入れから映像に移行して
すーっと発語に向けての音入れを始めれるように
 
ある程度以上のインプットの時間を稼いでおける
 
 
 
そんな時期も赤ちゃんの時だけだし
 
 
赤ちゃんの才能
 
ママが理解できない言語でも言語として受け入れれる
 
そういう才能がある時期にインプットできるっていうのは
 
 
 
ほんまに神様からのプレゼントなんだよ!!
 
 
 
 
映像に移るまでにそこが溜まってないと
 
ママの努力度があがりまっせー
 
そこの努力とテクが必要になったら
 
英語力ゼロスタートのママだときついでー
 
 
 
音入れを軽視すれば
必ず5年後に後悔するでーーー!!
 
その時に後悔しても時間は戻せへんで!!と呪文のように唱えてきました(笑)
 
 
 
 
大人になって困らん程度で良いわー、ていうのなら
 
 
週に1回忘れたくらいなら
 
『うーん、なるべく毎日の方が良いよー』くらいのアドバイスになるけれど。
 
 
ペラペラキッズ目指すにはほんと不可欠です
 
毎日がんばってスイッチ押してください❤️
 
 
 
という事で
 
最初に大まかな説明をさせていただいた後、私がお話しした内容は
 
 
⭐️音入れの大事さ
⭐️教室のグループレッスンでなんでならないか
⭐️下のお子さんがいる時にどれ以上するとマズイか
⭐️英語の読み書きを始めるタイミング
⭐️先生の探し方
⭐️絵本の選び方
⭐️フィリピン親子留学のお話し
⭐️旅育児を始める適齢期
⭐️クラブメッドの話
 
 
くらいかな(*^^*)
 
 
文字読みの話を書くとまた長くなるので
それはまた次の機会にー!!
 
 
そしてレポキャンペーンも継続中です❤️
{C457C613-24AC-457F-9BC3-C735DABB2D6C}
 
 

 

{BC419F25-7EDB-496D-8388-BC78065804F0}

 

あともうお一人UPしてくださってるんだけど
 
上手く写真を切り取れずでごめんなさい💦💦
 
 
素敵なレポを本当にありがとうございました(*^^*)
 
 
 
 
 
 

-----

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします