西原式で姫1号を育ててみようと思った私

当時1番気をつけていた◯◯◯はうんちでした!

姫1号は産まれてからずっと完母で
本当にお水やお茶も飲ます事なく1歳までいきました

お水とお茶の話はお産でお世話になった助産院で

母乳だけでいけるって教えてもらえててすごくありがたかった❤️
(助産院は離乳食までの話やったけど(笑))

 

 

私の1号のうんちの話で恐縮ですが

体調がいい時のうんちの回数は日に1-2回
そして母乳のみなので炊きたてご飯の匂い。

このうんちの匂いと回数、おしっこ
肌の色艶で健康状態を把握して

お腹のふくらみ具合と手足のムチムチ感、背の大きさなどで

いつ母乳だけで足りなくなるかを周りの赤ちゃんと1号を見比べてました。

 

足りなくなったらいつでも切り替えると思って
1歳まで見てたんだけど全く不安や問題なし!!

1歳の時点で80センチ超10キロover ❤️
むしろ女の子で普通に大きい方(笑)

 

そして、1歳までほんまに母乳しか口に入れてないので
ずーーーーっと炊きたてご飯の香りのまま⭐️

そして同じ時期の赤ちゃんたちは

オナラもうんちも、誰かがブツを出したら
即換気をしないと!と思うほどのすごい匂い💦💦

 

それを聞いたら栄養士さんとか保育士さんからの

「腸が成長している証」

とかそういう説鵜呑みの答えが返ってくるけど

 

そうではない事が姫1号のうんちで判明しました

 

そして体の勉強をした今だからわかるけど
そんだけものすごいブツを出してるて事は
赤ちゃんのお腹の中は結構えらい事。

食べ物によって匂いは多少変わるけど
スムーズにお腹の中を通って
出すべき時に出されてるウンチは

病気のウイルスが繁殖していない限り
匂いは変われど決して悪臭にはならない。

病気のウイルスが繁殖するのは腸内だからね

 

悪臭の原因の食べ物を消化吸収した後のカスは
例えば肉なら28時間。野菜類ならもうちょっと
ある一定の時間以上体内にある状態が続いて
体の中で腐っていったもの、なんだけど

健康な体は食べるという刺激で腸が動くようになっていて
食事のたびに3回前の食べかすが
ウンチとして出るのがすごくいい健康状態。

ここで肉食べるからさっさと出さないと臭いんだし
肉食べなきゃいいんじゃん

ていうのは木を見て森を見ず。

肉は本当にこの時代特に体に必要だから
本来なら肉を食べてもするっと出せる体なのに
出せなくなってるのはなぜだろう、と
体のパワーあげる方に考えていかないと後々結構大変です。本気で。

 

赤ちゃんの話に戻ると
食べるかどうか気にする人がほとんどで
良いウンチかどうかがその次になってるのが
めちゃくちゃ気になってました。

入るより絶対に出る方基準で考えた方が良いよーー(>_<)

うんちってリアルに今の腸内が分かるもの

匂いでだと

酸っぱい匂いだと下痢
モワッと前頭に来る匂いだとウイルス
ウゲっと逃げ出したくなる匂いは
時間ないに出せなかったの

匂いってリアルタイムじゃないとうまく表現できないね(笑)
主観なものなので伝えれてない気がめっちゃする、、、

見た目でも
全体が黒とか白だとウイルス系
黒緑モロモロだとノロ系
緑でゆるいけど酸っぱくなかったり
ツブツブが混じっていたりするのは内臓冷え

 

すっごいゆるいうんちでも酸っぱくなく
お尻も荒れてなかったらデトックスとか⭐️

 

そういやうんちだけでなく、おっぱい中には
授乳してる時の口内の温度で実際のお熱 ± 1分で当てれたし
寝入り端の寝息のリズムと深さで、
これから熱が出そうとかも分かってた(*^_^*)

ほんまにしっかり観察すればするほど
母の勘の精度はグングン上がるモノ❤️

そしてお腹の中に問題がない子ほど体と脳に余裕があるので
バイリンガル育児にしても早期育児にしても伸びの良い子が多かった❤️

あ、これは赤ちゃんだけの話じゃないけど
うんちが出た時にものすごい悪臭でも
出るまで中にそんなのが入ってるって気づかないでしょ?

体の中にある時には、肝臓さんを軸にそのうんちの毒素が体に回らないように
めっちゃエネルギー使ってるから出す前は悪臭が出てないんだよ(@_@)

体の中にソレがないだけで余力が産まれるから
それで赤ちゃんは機嫌よく穏やかでいれて学びも楽しくできやすい❤️し

大人だと病気になりにくいはもちろん
余計なエネルギーを使わずに済むから若い体を保っていられる
うんち気にするって良い事ばっかり!

 

そして、1歳以降離乳食始めていくんだけど

と、書いていこうと思ったけど
長くなったのでまたその4で〜!

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします