親子留学・授業 フィリピン親子留学で必要な英語力 今回SPEAさんにお世話になって感じた事。 小学生より上の年齢で現地校に行かせる為には ある程度以上の英語力は必要だと思った。 ヒアリングすらできないレベルで 親側の『いろいろ経験してほしい』だけで申し込むのは無謀 何人か泣いて嫌がってる人を見たので 言葉が分からない恐怖感を親の理由だけで与えるのは 本人からの希... 2016年8月14日 つじ ともみ
親子留学・生活 フィリピンでの虫除け対策 今回のフィリピンに私が持っていったものは ハーブチンキのユーカリ+グローブ ウォッカに茶葉として売ってる物をつけてあるだけのハーブチンキ❤️ どちらも3ヶ月過ぎてて良い感じ!! 大阪だとユーカリだけで十分蚊除けになるけど フィリピンなのでグローブも入れてみました 200mlの... 2016年8月14日 つじ ともみ
親子留学・生活 姫1号だけでなく、、 そしてそして、、、 姫1号だけでなく、実は私も一昨日発熱してました(笑) それまでなんかダルいし異様に眠いなーくらいだったのに 23時くらいにいきなりゾクゾクーっと寒気がして 一気に39度近くまで上がる 蚊に刺されて腫れたとこなんてないし 少し早めにきた女のコの日でさらに体力落ちたからのはずだけど、、、 ... 2016年8月13日 つじ ともみ
旅育児滞在記 姫1号がフィリピンで発熱した話 子どもたちは現地校行って、私は3時間レッスン受けて。 あっという間に過ぎたフィリピンでの時間。 もう明日は帰国だね、って日 きっと1番病気になって欲しくない日に 姫1号がおーねーつーー 普通に起きて、ご飯も食べ終わった朝の9時頃 お部屋で持って帰る荷物の整理をしていたら さっきまで走り回って... 2016年8月13日 つじ ともみ
ドゥマゲテ情報 ドマゲッティでお買い物するなら その2 リープラザよりもうちょっと高級嗜好なら こちらのロビンソン⭐️ リープラザがイズミヤっぽいとすれば (これ大阪以外でも雰囲気伝わるのかな?💦) ロビンソンはイオンモールかなー 売ってるものの種類は変わらないけど 全てがブティック形式か、 百貨店みたいにキレイに陳... 2016年8月12日 つじ ともみ